|
![]() |
この機体は増設用のスロットにアクセスするのは実に簡単なのですが、最初についているメモリを交換したい場合、あるいは
最大容量にする場合避けて通れぬ道になりますのでとりあえず記載いたします。 写真の○印部のねじを外します。 |
![]() |
表に返して キーのあたりに切りかきがありますのでこれにドライバー等でこじると目隠し板が外れます。
この |
![]() |
するとキーボードを留めている4本のねじが確認できますので、これを外すとキーボードがはずせます。(フレキシブル配線がつながったまま
ですので注意してください)
この |
![]() |
キーボードの下にメモリの挿してあるスロットがありますのでこのスロットのメモリを挿し替えることで最大容量などに対応できます。 |